やさい・くだもので
健康生活を
やさい・くだもの消費促進協議会は、野菜・くだものの消費を拡大し、
市民の皆様に健康な食生活を送っていただくために、金沢市を中心とし県内各地で料理教室、講演会を行っております。
年間約12回にわたり、『食生活を考えるみんなの集い』と題し、料理教室、講演会を開催する予定であります。
今後も「やさい・くだものでつくる明るい食生活・健やかな身体」をスローガンに、
市民生活の豊かさに微力ながらも貢献できるよう努めて参ります。
やさい・くだもの消費促進協議会の
新しいシンボルマークが出来ました!
「カールおじさん」などで有名なひこねのりおさん!
私ども「やさい・くだもの消費促進協議会」では、2023年2月1日より新たな食育展開として、協議会の名前や活動を認知しやすくするためにブランド名を「Vege & Fru Wonderful(ベジフル・ワンダフル)」、キャッチフレーズを「あおもの、くだもの、うまいもの!」に設定。同時に新たにキャラクターを設け、シンボルマークも制作しました。
キャラクターデザインは、明治カールの「カールおじさん」や、サントリービールの「ペンギンズ・バー」などで有名なアニメーター、ひこねのりおさんに依頼。
昔からこの石川の大地に生息していた野菜と果物の妖精をイメージして描いていただきました。皆さまに親しまれるように、白菜の顔に里芋の体をイメージした男性キャラは「青たろう(せいたろう)」。
りんごの顔にルビーロマンのお下げとバナナの襟をイメージした女性キャラは「果りん(かりん)」という愛称をつけました。
今後このキャラクターやシンボルマークを「やさい・くだもの消費促進協議会」の旗印に、様々な食育イベントを行いながら野菜・果物の消費を促していきますので、今後とも宜しくお願いいたします。
動画で知るMOVIE
-
公式キャラクターを制作した、ひこねのりおさんのインタビュー動画
2025年4月1日公開
-
第1回 気付きセミナー「野菜を醸す楽しみ」
講師:小紺 有花2023年1月13日実施
-
第2回 「能登野菜を学び、能登大納言のお汁粉を食べよう!」
講師:松原 幸佳2023年3月2日実施
-
柿良青果(株)柿木社長に学ぶ、簡単!たけのこ料理
講師:柿良青果(株)柿木社長2023年4月28日実施
-
第3回 「食の商品化と流通 生鮮青果物の基礎知識」
講師:丸果石川中央青果(株) 岡嶋 啓介2023年6月1日実施
-
第4回 ポッドキャスト「市場で発見」取材メイキング